Blog
ブログ
vol.231 ルタバガを使った調理例
2023年1月11日
ルタバガと厚切りベーコン炒め
材料
ルタバガ…1株
厚切りベーコン…2枚(約70g)
人参…1/2本
じゃがいも…1個
合わせ調味料
① 粒マスタード…小匙2
② 塩…小匙1/3
③ こしょ…少々
④ 砂糖…少々
調味料
オリーブオイル…大匙1
作り方
① ルタバガの皮を剥き、小さめのサイコロ状に切る
② 厚切りベーコンを2㎝幅に切る
③ じゃがいもと人参の皮を剥き、小さめのサイコロ状に切り、下茹でする
④ フライパンにオリーブオイルを入れ、ベーコンを入れて炒める
⑤ 少し脂が出てきたら、下茹でした野菜を加えて、混ぜ合わせる
⑥ 合わせ調味を加えて、ぜんたいに絡めるように炒める
⑦ 盛り付け、完成
⑧ お好みでブラックペーパーを散らす
調理ポイント
●ルタバガの皮は硬いので、厚めに剥きますが、生のままでも食べられます。少々煮ても煮崩れしにくい肉質になります。かなり自己主張が強い食材なので、合わせ素材を選びます。
●生のままで食べる時は、厚めに皮を剥き、ピーラーやスライサーなどで薄く輪切り状にスライスすることをお勧めします。さっと水にさらしてからサラダに混ぜ、バーニャカウダソースでも美味しいです。
●加熱する場合、煮崩れしにくい為、シチューによく合います。スープにする時、小さめのサイコロ状に切り、玉ねぎや人参などと共にバターで炒め、ブイヨンで煮て裏ごししたポタージュなどもお勧めします。