Blog
ブログ

vol.78 白木耳を使った調理例

2022年5月17日

白木耳と蓮の実の薬膳デザート

白木耳、なつめ、コクの実をコトコト煮た薬膳スープは、薬膳の世界ではなじみのレシピになります。気、血、津液をすべて補う薬膳スープになり、生理のトラブルから、子宝の為に食べる人もいれば、美肌の為に食べる人もおり、美容かつ健康に効く、夏の疲れた肌や身体を潤い、秋は乾燥を防ぐ等最高な薬膳スープと称賛されています。

材料

① 乾燥白木耳…30g程度
② 乾燥蓮の実…20g程度
③ なつめ…少量
④ クコの実…お好み
⑤ お好みで…はちみつ

作り方

① 乾燥白木耳をたっぷりの水で1時間程度戻す、戻してからしっかり洗う
② 蓮の実、クコの実、なつめを流水で軽く洗う
③ 大きめの鍋にたっぷりの水を入れて、戻した白木耳を加え、沸騰してから20分程度に中火で煮る
④ 洗った蓮の実、クコの実、なつめを加え、さらに中火で20分程度煮詰める
⑤ 出来上がったら、30分程度そのまま蒸らす(それにより白木耳がとろとろの食感になり、蓮の実も柔らかになる)
⑥ 食べる直前に蜂蜜入れることをお勧めする(ハチミツは最後に入れる方が糖分の取り過ぎずに済む)

注意点:
糖尿病の方は甘味入れずにそのまま召し上がってください
秋冬は暖かいままで召し上がることをお勧めしますが、夏には冷やしてお召し上がりください。

次回は高麗人参について、詳しくお話をします。