Blog
ブログ

VOL319   純菜を使った調理例

2023年5月24日

純菜と白魚スープ

材料

1 純菜(生又は水煮)…約50g

2 白魚…30g

3 卵白…1個(卵黄蛋白一緒に使うこともいい)

調味料

1 塩…適量

2 鶏がらスープ…大さじ1

3 コショウ…お好み

作り方

1 水煮の純菜の場合は水気を切っておく、生の純菜の場合下茹でする

2 卵は卵黄と卵白を分ける、卵白だけ溶く(卵黄卵白一緒溶くこともいい)

3 白魚を軽く洗い、水気を切る

4 鍋に水を入れ、沸騰してきたら、白魚と鶏がらスープの素を加える

5 白魚の色変わり始めたら、純菜を入れる

6 さっと火を通したら、強火にして、溶き卵白を流し入れ、固まってきたら、火から下ろす

7 塩を入れ、味を整える

8 お好みでコショウを散らし、盛り付け、完成

純菜の調理ポイント

⚫︎純菜は、加熱しすぎる食感が失うため、短時間加熱することしましょう

生純菜の茹で方

⚫︎沸騰したお湯の中にさっと1分ほど茹でる

⚫︎取り出したら、冷水に放ち色止めする(生の状態だと蕾や茎の部分に赤茶色の部分があるが、茹でると緑に変わる)