Blog
ブログ

VOL340 端午の節句

2023年6月22日

 端午(たんご)とは、五節句の一つ、2023年の端午節が6月日22日(旧暦の5月5日)になります。
日本では端午の節句に男の子の健やかな成長を祈願し、各種の行事を行う風習があります。現在では新暦(グレゴリオ暦)の5月5日に行われ、国民祝日「こどもの日」になっています。なお、日本以外では現在も旧暦の5月5日に端午節を行うことが一般的です。
 中国の端午節には様々な禁忌が布かれ、雄黄酒を顔に塗ったり、五色の糸を縫った香袋を身に着けたり、菖蒲や艾草を飾ったり、龍舟競渡などの行事が行う風習があります。
 韓国の端午節は、田植えと種まきが終わる時期に山の神と地の神を祭り、秋の豊作を祈願する日とされています。
 ベトナムの端午節は、ジウネップというもち米の発酵食品が果物と共に祭壇に供えられ、この日の果物を食べると体内の虫が退治されることができるとされています。

端午の節句のお祝いで食べると言えば、粽(ちまき)です。

日本のちまき

秋田県の「笹巻き(ささまき)」

農林水産省HPうちの郷土料理からの写真

島根県の「笹巻き(ささまき)」

農林水産省HPうちの郷土料理からの写真

鹿児島の「灰汁巻き(あくまき)」

農林水産省HPうちの郷土料理からの写真

アジア中華圏のちまき

肉ちまき

こし餡ちまき

塩漬けアヒル卵黄入りちまき

小豆、なつめのちまき