Blog
ブログ

VOL382 中元節

2023年8月30日


 
 中元節(ちゅうげんせつ)とは、道教に由来する年中行事で三元の一つになり、仏教では盂蘭盆節(うらぼんせつ)と呼ばれています。元々旧暦の7月15日に行われていたが、現代の日本では新暦の7月15日または8月15日に行われています。
2023年の「中元節」は8月30日(旧暦7月15日)

 中元節の起源は、道教の三元思想であり、旧暦1月15日の上元、旧暦10月15日の下元と共に神の誕生をお祝い祭日とされています。
中でも中元は、冥界の帝王である地官大帝の生誕祭のため、霊魂が地上に戻る日であると考えられています。日本における「お中元」も元々は中国の中元節が輸入された文化として伝承されています。中国では中元節の時期に僧侶を呼びお祓いをしたり、お供えをしたりするなどして、悪霊を払い、先祖の霊をもてなしするとされています。霊魂が地上に戻る中元節には、引越し、結婚、旅行などは避けられる傾向にあり、夜間の外出や洗濯を外に干すこと、椅子を外に置くことを控えるなどの風習があります。
また、中元節に行う風習として灯籠流しがありますが、これは霊魂が帰る道を照らすために灯籠を川に流すものと言われています。