Blog
ブログ

VOL548 乾燥ひじきについて

2024年5月17日

乾燥ひじきとは、褐藻(かっそう)類ホンダワラ科ホンダワラ属に分類される、海藻類の一種であり、それを乾燥させたものを称します。波が荒い海岸近く、岩場などに生息され、繁殖します。北海道の南部から広域で収穫することができます。後春ごろに旬を迎え、収穫時期となります。旬すぎてくと葉が硬くなってくるため、その時期に収穫されるひじきは、主に乾物ひじきとして流通することになります。

ひじきの効能
1、 ひじきに含まれている食物繊維は、腸の動きを正常化に役に立ち、便秘予防・改善効果が期待できます。
2、 ひじきに含まれているカルシウムは、骨や歯を形成する栄養素になります。また、筋肉の収縮や神経を安定させる作用があるとされています。ちなみに、カルシウムはビタミンDと一緒に摂取すると利用効率がアップし、乾燥椎茸との組み合わせをお勧めします。
3、 ひじきにふくまれているフィコンタンニンというポリフェノールは、美肌・老化防止に繋がる抗酸化作用や、血糖値の上昇を緩やかにする効果がきたいできます。また、抗ウイルス作用、抗炎症作用もあるとされています。